レッスンテーマ (2019年)
【 2019年12月 】
9つの球筋を理解しましょう!
皆さんこんにちは。
12月に入りいよいよ冬本番を迎えました。
寒い今の季節にこそ練習場で基本練習を繰り返し、ライバルに差をつけましょう。
さて、今月のテーマは「9つの球筋を理解しましょう!」です。
皆さん打球には9つの球筋があることはご存知でしょうか?
どうしてもスライスボールが出てしまう・・・
そんなお悩みのある方も、今月のテーマで解決へのヒントを見つけられること間違いなしです。
一緒にゴルフを学んで楽しみましょう!
【 2019年11月 】
クラブと仲良くなろう!ゴルフ感覚アップ練習法
皆さんこんにちは!
今日からいよいよ11月ですね。
先週は日本で開催されたZOZOチャンピオンシップにて見事タイガーウッズが優勝しましたね。
年齢を感じさせないしなやかなスイングはさすがでした。
さて、11月のテーマですが「ゴルフ感覚アップ練習法」です。
ゴルフは道具を上手に使いこなせるかが重要ポイントです。
クラブを使った感覚アップ練習法で、今のゴルフ技術をさらに高めていきましょう!
【 2019年10月 】
スイングの基本とパッティング
皆さん、こんにちは!
10月に入り秋も深まってきました。
ゴルフをするには最高の季節ですので、たくさん練習して上達を目指しましょう!
今月のテーマは「スイングの基本とパッティング」です。
チェックシートを利用して、皆様の現状や改善点をチェックさせていただきます。
ゴルフシーズンの今、もっとゴルフを楽しみましょう!
【 2019年10月 】
パッティングの基本について
皆さんこんにちは!
10月に入り秋も深まる絶好のゴルフシーズンがやってきました。
この時期は芝生の状態も良く、ベストスコア更新も狙えるベストコンディションです。
ベストスコア更新の為には、「パッティング」上達が必須となります。
パター数を減らすことで、スコアアップを目指していきましょう!
【 2019年9月 】
アプローチショットの基本
皆さんこんにちは。
フラッグスゴルフスクールの橋本好和です。
この度9月よりスクール校長に就任致しました。
ゴルフが上手くなりたい
ゴルフってなんて楽しんだろう
ゴルフが出来るって幸せだなぁ
そんな皆様の様々な心の声にお答えするスクールでありたいと考えております。
スクールのカリキュラムや楽しいイベント企画等も今まで以上に充実した内容に致しますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
「笑顔でゴルフ!」
さて、今月のテーマについてですが、練習前の効果的な素振りの方法をお伝えしていきます。
ボールを打つ前に十分に体をほぐしてグッドショットを目指しましょう!
【 2019年8月 】
アプローチショットの基本
皆さんゴルフ楽しんでいますか?
8月に入り真夏の暑い日が続いていますが、暑さ対策を万全にして暑い夏のゴルフを乗り切っていきましょう!
さて、今月のテーマは「アプローチショットの基本」です。
アプローチショットはスコアに直結する非常に重要なポイントです。
基本的な考え方、状況に応じたクラブ選択などしっかりと学んでスコアアップを目指していきましょう。
【 2019年7月 】
今が旬!最新のゴルフ理論とは?
7月に入り暑さが厳しくなってくる季節になりました。
熱中症対策を万全にして夏ゴルフを楽しみましょう!
さて、今月のテーマは「今が旬!最新のゴルフ理論とは?」です。
今発売されているゴルフ雑誌の中から皆様のヒントになる内容をコーチが解説いたします。
楽しみにしていてください。
【 2019年6月 】
体幹スイング体操
皆さんこんにちは!
いよいよ6月ですね。
6月は梅雨時期ではありますが、暑さも厳しくなってきますので、熱中症対策を万全にしてゴルフを楽しみましょう!
さて、今月のテーマは「体幹スイング体操」です。
体幹スイング体操とは、スイング中の体の「捻転」、「重心移動」が理解しやすい練習ドリルです。
正しい体の使い方を学び、ゴルフスイングの基本を身につけて、更なる上達を目指していきましょう。
【 2019年5月 】
ダフリのメカニズムについて
皆さん5月1日より新元号「令和」になりましたね。
ゴルフをするにも絶好の季節になりました。
さて、今月のテーマですが「ダフリのメカニズムについて」です。
ミスショットの原因は何なのか?
そんな疑問にお答えするテーマとなっておりますので、是非この機会にしっかりと学んでラウンドにつなげましょう!
【 2019年4月 】
基本スイング 3段階のハーフスイングを身につけよう!
皆さんこんにちは!
4月に入り桜の見頃を迎え、絶好のゴルフシーズンがやって来ました。
ゴルフ場の景色を楽しみながらラウンドするのも良いですね。
さて、今月のテーマですが「3段階のハーフスイングを身につけよう!」です。
再現性の高いスイングをするにはとても大切な練習となりますので、この機会に体で理解しましょう。
【 2019年3月 】
自分の基本スイングをつくりましょう!
こんにちは!皆さん今日から3月のスタートですね。
春のゴルフシーズンまであともう少しです。
さて、3月のテーマは「自分の基本スイングをつくりましょう!」です。
フラッグスゴルフスクールのテキストを使用しながらテーマを進めていきますので、レッスンへお越しの際は是非ご自身のテキストをご持参ください。
ゴルフラウンドが増えるこの季節にスイングの基本を学びましょう!
【 2019年2月 】
フラッグステキスト ゴルフの基本を学ぼう。
皆さんこんにちは。
2月に入り、1年でもっとも寒い季節がやってきました。
そんな季節だからこそ冬のうちにしっかりとゴルフの基本を学んで基礎固めをしていきましょう!
ゴルフスイングにとって何が大切なのかを知リ、理解を深めるチャンスです。
寒さに負けずに練習を頑張っていきましょう。
【 2019年1月 】
2019年ゴルフ新ルール改正について
皆さんあけましておめでとうございます。
2019年もゴルフを楽しんでいきましょう!
さて、今月のテーマですが「ゴルフ新ルール改正について」詳しくお伝えしていきます。
大幅に変更されることもありますので、この機会にしっかりと学んでいきましょう。